


1級整理収納アドバイザーの竹内です。お家の間取りが出来てから収納がどこに必要か決めていきます。リビングで使う物、洗面所で使う物、キッチンで使う物、物を使って帰す場所を使用頻度で作ってあげることです。こちら(iiie施工事例)はバックスペースにしまう収納専用の空間です。リビングには、文房具・救急箱・DVD・おもちゃなどの細々とした物がいっぱい!!この収納さえあれば、急なお客様が来ても大丈夫ですね。収納は扉を閉めれば、一つの扉を開ける動作をします。扉の中の収納箱の扉を開ければ、プラス一つ動作が増えます。いつの間にか、物を戻すのが面倒に思えてきますよね~!動作は、最小限が使いやすさのポイントです。